ブローグ横丁

2017年6月16日 「サカバナ」制作陣として。
そして、あの『フォントワークス』様のブログにサカバナ登場!!

お疲れさまです、佐藤です。

満を持してシーズが発行した『サカバナ』
発売日から2週間ほど経ちました。
大変にご好評いただいているようで、恐悦至極であります。

ご購入いただいた酔狂な皆さま、
本当に、本当に、ありがとうございました!

仕事ではないということで、
制作サイドとしては、日頃仕事ではなかなか試せないことをやってやろうと、
密かに目論んでおりました。

そのひとつが、書体の選定。

新たに書体がリリースされても、
「個性的すぎるが故、普段使いが難しい......」と、
"観賞用"として眺めていた書体を、ついに使う時がやってきたのだ......!

わたくしが一番使いたかったのが、
この書体↓↓↓

sakabana_obi.png

『筑紫Bオールド明朝』 酔っぱらってる感じがしませんか?


通常の仕事では使いどころが難しく、
(佐藤的にはCよりも難しく感じます......)

自分の好きなテキストを入れては、
いつも一人遊びばかりしておりました。


yuruyurukoushin.png

「る」がすごい......!ていうか「ゆ」だってすごいぜ.........!!


シーズが初めて発行する記念すべき書籍を、
『筑紫Bオールド明朝』作者、
藤田重信氏の書体しばりでいこう
と、心に決めた佐藤。

本文・カバー・帯・も、ぜーんぶ筑紫書体。
(正確には本文p166〜p171のみ別の書体)

bloog_honbun_setsumei.png
bloog_honbun_setsumei_2.png


チラシ、ディスプレイ用のビール、コースター、
広告に至るまで全部です。

sakabana_moromoro.jpg


「これは氏に報告せねばなるまい......」と、
名だたる巨匠とも交流のある、希代のヒットメーカー 藤田氏に、

札幌の片隅で、チクチクと仕事をしているぺーぺー佐藤が、
厚かましくも・僭越ながら・断りもなく、
『サカバナ』を送りつけたのでありました。。。

そして数日後、、、、、

なんと、藤田氏ご本人から、
お返事が来たのでありますーーー!!ぬはー!

hagaki_fukan.jpg


ご意見、ありがとうございました!
迷った末、オールド中心で組んでみました!
(しかもリリース前の書体で、お葉書をいただいた!)

hagaki2.jpg


な、な、なんだって!!?

、、、という訳でして、
フォントワークスさんのサイトに、
書体使用事例として『サカバナ』が掲載されております!

大変に喜ばしい!!


◎フォントワークスさん 書体使用事例
https://lets-site.jp/fontstory/case/archives/4

ブログにもアップしてくだすっている!
なんということだ!!

◎フォントワークスさん ブログ
https://fontworksblog.tumblr.com/


真面目に(仕事中はシラフです)コツコツ仕事をしていれば、
時々、いいことが起きるものなのだな。しみじみ......。

クセになる筑紫書体がた〜っぷり詰まっている『サカバナ』!
まだまだ絶賛発売中。

「普段、本なんて読まないしな......」という皆さまも、
ぜひぜひお手にとってみてください!
Q大きめ設定のため、サクッと読めると思いますよー。

sakanbanacom.png

コメントを投稿する

このページの先頭へ